●水道直結工事
ビル・マンションでは、まだまだ受水槽・高架水槽での1度貯めた水を各部屋に供給する方式が多いようです。
水槽の劣化や古い給水管を通っての水では、経年により赤サビが出たり、古い機器の故障で水が出ないなどの 事故が発生しやすくなり心配です。
これからは、水道本管から直結方式での水供給への切り替えをお勧めします。

水道管直結工事(ポンプ工事)
●受水槽・高架水槽清掃
年に1回は、受水槽・高架水槽の清掃が必要です。
ビル・マンションの住民の皆様の生活用水は、安全な水であることが必須です。
少なくても必ず年に1度は、水槽清掃及び水質検査をお勧めします。
日東防火では、受水槽・高架水槽清掃や排水管清掃の日時を他消防用設備保守点検・建築設備定期検査など
と同日に実施することが可能です。
●排水管清掃
台所、洗面、浴室の排水管は汚物などにより使用していると、水の流れを悪くなったり、異臭が発生したりすることがあります。
年に1度〜2度のペースで、ビル・マンション全戸の各排水管の高圧洗浄をお勧めいたします。
古い排水管は、強い水圧に耐えられない場合があります。その場合は、薬品などを使い、徐々に圧力をあげていく清掃方法と致します。